sweets

お菓子

枇杷の実キャンディ
株式会社ちば南房総
房州産びわのピューレを贅沢に使った、道の駅「とみうら 枇杷倶楽部」オリジナルのびわキャンディー。口に入れた瞬間に広がるやさしい甘さと爽やかな香りは、ちょっとした気分転換にもぴったり♪
  • お菓子
飲む寒天びわゼリー
株式会社ちば南房総
南房総産のびわを贅沢に使った、飲みやすい寒天ゼリーです。すっきりとした甘さと豊かな香りを閉じ込め、口当たり滑らか。食後のデザートやおやつにもぴったりな、軽やかな飲み心地です。
  • お菓子
房州産びわゼリー
株式会社ちば南房総
びわの美味しさをぎゅっと閉じ込めた、特製びわゼリー。自社製の房州産びわピューレをたっぷり使い、みずみずしく仕上げました。ぷるんとした食感と口いっぱいに広がるやさしい甘さが魅力。涼やかな見た目も美しく、贈り物にも喜ばれる一品です。
  • お菓子
ぬれ煎餅プレミアム(ひしお味 10枚入り)
銚子電気鉄道株式会社
もちもちとザクザクの絶妙な食感が楽しめ、銚子の伝統的な大豆発酵調味料「銚子山十のひしお」を贅沢に使っています。ひしおの深い旨みと香りが煎餅全体に染みわたり、他にはないこだわりの味わいに仕上げました。
  • お菓子
銚子の堅焼
手焼き あられ・せんべい処 福屋
鉄道運転士が考案した銚子のお土産。ヤマサ醤油とヒゲタ醤油、2種の“最上しょうゆ”を堅焼煎餅で食べ比べ。炭火焼の香ばしさが広がり、お茶請けにもぴったりの銚子ならではの一品です。
  • お菓子
海と太陽のしおレモンチップ
株式会社さわらび
鴨川の温暖な気候で育った「海と太陽のレモン」をパウダーにして使用しました。爽やかなレモンの風味と、ポテトチップスの香ばしさが絶妙にマッチ。全国ご当地ポテトチップスの中でも注目を集める、人気の味わいをぜひお楽しみください。
  • お菓子
金目大漁マドレーヌ(つぶしアン)
ル・ノア
漁業の町・銚子の“縁起の良い大漁”をモチーフにした和洋折衷のマドレーヌ。銚子産醤油を隠し味に、つぶし餡を無添加生地で包み、ふっくらと焼き上げました。地元の風土と美味しさが詰まった一品です。
  • お菓子
金目大漁マドレーヌ(味噌胡桃アン)
ル・ノア
銚子の味噌と香ばしい胡桃の豊かな風味を、しっとりとしたマドレーヌ生地でやさしく包みました。和と洋の美味しさが絶妙に調和した、思わずクセになる味わいです。上品ながらも遊び心のあるスイーツです。
  • お菓子
Minamiteiフロマージュ
富洋観光開発株式会社
「食のちばの逸品を発掘2018」で金賞受賞。看板商品「のこぎり山バウムクーヘン」を下地とトップに使用したフロマージュ。北海道産マスカルポーネとフランス産クリームチーズのミルクムースとベイクドチーズが織りなす、シルクのような口どけです。
  • お菓子
のこぎり山バウムクーヘン1山袋
富洋観光開発株式会社
10年連続「モンドセレクション」金賞受賞。南房総の低温殺菌牛乳や君津産のブランド卵など県内の厳選素材を使用し、熟練の職人が一層一層丁寧に焼き上げました。濃厚な素材の味が光るバウムクーヘンです。
  • お菓子
しっとりチーズケーキ
株式会社タルブ
じっくり焼き上げたベイクドチーズケーキは、濃厚でクリーミーなチーズの風味が特徴です。しっとりとした食感とほのかな酸味がバランスよく調和し、チーズ本来の美味しさを心ゆくまで感じられます。
  • お菓子
昆陽
株式会社タルブ
千葉幕張土産として開発され、メディアでも紹介された千葉県産さつまいも使用のお菓子。何度も裏ごしした滑らかなさつまいも餡を、柔らかな求肥で包みました。やさしい甘さと口どけの良さが魅力のスイーツを、ぜひご賞味ください。
  • お菓子
top