ちーばくんとぐるめぐりちーばくんとぐるめぐり

チーバくんとぐるめぐり2025

銚子電鉄のぬれ煎餅(赤の濃い口味・4枚入)
銚子電気鉄道株式会社
銚子特産の醤油の旨みを活かした濃い口味が魅力。香ばしさと旨みが絶妙に調和したやみつきになる煎餅です。醤油タレをたっぷりしみ込ませ、独特のしっとり食感に仕上げました。
  • お菓子
銚子電鉄のぬれ煎餅(緑の甘口味・4枚入)
銚子電気鉄道株式会社
醤油タレをしっかりとしみ込ませることで、独特のしっとりとした食感が特徴。緑のあま口味は醤油に甘みを加え、お子さまにも安心して召し上がっていただける、優しい味わいに仕上げました。
  • お菓子
銚子電鉄のぬれ煎餅(あまから味・4枚入)
銚子電気鉄道株式会社
鉄道を守る想いから誕生した銚子電鉄のぬれ煎餅は、自社工場で毎日丁寧に焼き上げています。醤油タレがしみ込み、独特のしっとり食感が魅力。あまから味はほどよい辛さで後を引き、お酒のお供にもぴったり。
  • お菓子
千葉を詰め込んだピーナッツフィナンシェ
社会福祉法人父の樹会 おおぞら園
千葉県産落花生と千葉市産ハチミツを贅沢に使い、丁寧に焼き上げたフィナンシェです。ピーナッツの芳醇な香りとしっとりとした食感が好評。国産小麦粉とバターを100%使用し、保存料や合成着色料は一切使わず仕上げました。
  • お菓子
南房総産れもんのフィナンシェ
社会福祉法人父の樹会 おおぞら園
レモンの産地として知られる南房総市で、農薬を使わず丁寧に育てられたレモンを使用。爽やかな香りとほどよい酸味、優しい甘さが調和したフィナンシェです。素材の良さをいかした、上品な味わいをお楽しみください。
  • お菓子
味噌フィナンシェ
社会福祉法人父の樹会 おおぞら園
創業明治20年の佐倉市「ヤマニ味噌」が誇る、千葉県産原料使用の「ちばの恵」を贅沢に使ったフィナンシェです。伝統製法で丁寧に仕込まれた味噌のほんのり薫る風味と、「おおぞら園」の焼き菓子へのこだわりが見事にコラボレーションした逸品です。
  • お菓子
フィナンシェラスク(ピーナッツ)
社会福祉法人父の樹会 おおぞら園
人気のピーナッツフィナンシェを低温でじっくり2時間焼き上げ、カリカリ食感と香ばしさを引き出しました。濃縮されたピーナッツの旨みがぎゅっと詰まった、贅沢なラスクです。
  • お菓子
楽花生パイ 単品
株式会社 オランダ家
千葉県産落花生100%使用の蜜煮入り特製餡を、発酵バターたっぷりのパイ生地で包み香ばしく焼き上げました。オーブントースターで30秒ほど温めると、より一層香りと味わいが引き立ちます。ぜひお試しください!
  • お菓子
おいも先生 単品
株式会社 オランダ家
千葉北総台地で育った「紅あずま」を使い、ほくほくで甘い自家製芋餡をソフトな薄皮で包んだ和風スイートポテト。シナモンをアクセントに加え、しっとり柔らかな食感と自然な美味しさをお楽しみいただけます。
  • お菓子
千の葉パイ 単品
株式会社 オランダ家
発酵バターの豊かな風味が香るリーフパイに、千葉県産落花生を散りばめ、下総醤油で味を整えて焼き上げました。香ばしくあとを引く美味しさで、ついつい手が伸びる一品です。ぜひご賞味ください。
  • お菓子
ドライピーナッツ味噌カップ
富士正食品株式会社
人気のピーナッツみその味わいをそのままに、手につかないドライタイプに仕上げました。香ばしく揚げた落花生を、味噌と砂糖で包んだ風味豊かな豆菓子。カリッとした食感で、どこでも手軽にお楽しみいただけます。
  • お菓子
房総のおやつ シナピー
有限会社小倉商店
ピーナッツ味噌を、シナモン香るミルク餡に仕立て、香ばしく焼き上げた最中で包んだ新感覚の和菓子。味噌のほどよい塩味がミルクの甘味を引き立て、コーヒーや牛乳とも好相性。ピーナッツの殻そっくりの愛らしい見た目も好評です!
  • お菓子
top